送電線・発変電工事用機材など安全帯製品なら余川商事株式会社

発変電用品

碍子マット(養生マット)

碍子マット

碍子マット

碍子マット(メッシュタイプ)

碍子マット(メッシュタイプ)

用途

作業時の接触による損傷を防ぐため、碍子などを養生して保護します。

特長

マット内はウレタンスポンジを採用しておりますので、衝撃を和らげ、破損防止に役立ちます。メッシュタイプもご用意しております。

詳しくはこちら

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ

作業用区画ネット・テープ

作業用区画テープ(紅)

作業用区画テープ(紅)

作業用区画ネット(紅白)

作業用区画テープ(紅白)

用途

作業場区画テープやネットは、発変電所や開閉所などの施設構内で、作業エリアや立入禁止区域を明確に区分するために使用します。これにより、作業者や関係者が錯覚や誤認を避け、安全に作業を行うための災害防止策として機能します。

特長

耐候性~耐寒性~機械的特性は各種性能試験に合格しております。

詳しくはこちら

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ

低圧絶縁マット

低圧絶縁マット

用途

低圧絶縁マットは、充電部での作業や耐圧試験などにおいて、作業者の人体と接地面を絶縁するために使用します。これにより、作業中に人体が誤って通電経路の一部とならないようにし、感電や事故のリスクを防止する重要な安全対策となります。(計測器類の保護・補正等・ケーブル防護等)

特長

防護、防振マットとして使用することもできます。(軟質塩化ビニール製)

詳しくはこちら

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ

ケーブル表示丸札(ファイバー丸札フチ色付き)

ケーブル表示丸札(ファイバー丸札フチ色付き)

用途

マジックなどで表示名を名札に記入して表示物に結びつけます。複雑な配線の分類に便利です。

特長

フチ色は青・赤・黒・黄色の4色がありますので分類がさらに分かりやすくなります。

詳しくはこちら

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ

ソフト弁開閉札

ソフト弁開閉札

用途

軟質の樹脂カバー(弁ソフトカバー)をかぶせますので、弁開閉札と配管等の接触による、騒音防止に効果があります。弁ソフトカバーをかぶせますと、弁開閉札によごれが付着しませんので、長期間にわたり標示内容が明確に確認できます。従来ご使用の弁開閉札にも、簡単に弁ソフトカバーを取付けることが可能。製品は、厳重な品質管理と試験のもとで合格した優秀品です。

特長

●弁開閉札と配管等の接触による、騒音防止に効果あり
●弁開閉札によごれが付着しない
●長期間にわたり標示内容が明確に確認できる
●従来ご使用の弁開閉札にも、簡単に弁ソフトカバーを取付け可能
●厳重な品質管理と試験のもとで合格した優秀品

詳しくはこちら

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ

 

余川商事への
お問い合わせ

03-5392-6561

FAX:03-5392-6565

お問い合わせ